移住者、味噌作り交流会という催し物に参加してきた
交流する意味もわからないし
交流したいとも思わないから
まず参加しないが
味噌作りと聞いて参加した
昔からの味噌作り
米麹、麦麹、なるほど
温度と配分を頭に叩き込む
よし、これできる
大豆を育てなければなと
4kgほど作った
10月に出来上がりを頂けるという
で、交流会
皆さん都会からの移住
初対面で、これほど話せる人達に驚いた
とにかく全部話そうとする感じに驚く
こういうの好きな人がいるんだなぁと
わたくし、ほぼ話さず話さず
笑顔で聞いている風で終始する
皆さん、あれだけ話していたのに
終わった途端にささっと帰りなさる
自分、自分、自分
すごい空気感だった
やはりわたしには無理である
川崎駅へ飛ぶ
店のバイトの呑み会
なぜ川崎か?
老舗の大衆居酒屋があるから
幹事は、イトワ
多数で呑む時は、店の近場では呑まない
遠方の知らない老舗の店で呑む
これ基本
勉強になるから
今年から高校の先生になる子
研究で大忙しの子
それぞれに忙しく
皆、成績優秀の子ばかり
自慢じゃないがうちのバイトは
責任感が強くて優しい
辞める時も後輩を紹介してくれて
引き継いでくれる
わたくしとは真逆のカシコ組
親の教育がいいのだろうし
お客さんもそういう部分を
感じてくれていると思う
いい店は、
その場で働く人の持っている雰囲気
ほんで、シンデレラ嬢も来た
いったい君の頭の中は
どうなっているんだ?
と、思わせるシンデレラ
オレは、言う
誰の指図も受けずに
80歳までその感じで生きてくれ
君は、完璧なのだから
と、皆で爆笑
2軒目から記憶無し
最後は、イトウと
センマイを喰いながら府中で呑んだ
ボクシング部のイトウの眼が
だんだんと、
殴りたい眼に変わってきているのを察知
最近は、高倉健シリーズ見過ぎ月間
健さんシリーズで学んでいるから
やばいな、これはイトウに殺やられる
と思ったので帰ることにした
さすが、男の背中である


