Tokyo車泊2Days
昨日の車外温度表示27℃今朝7℃
恐るべし寒暖差
なかなかやるじゃないか大都会
この寒暖差なら桃も葡萄も作れるぜ
一坪農園借りて都会で無農薬野菜を作りなさい
家計が浮くし身体にいいからね

てなわけで釣り道具を買いに行く
釣りのことなら上州屋というわけだね
堤防釣りのエビさんとコマセを買いに行く
もちろんジャケ買いだ
店員さんに堤防の浮き釣りだ
エビのサイズはこれでいいか?
聞くとそれでいいと言う
素人にちんげが生えた様な釣りだから
これでいい
釣れなくても、二時間海辺で海を感じていればいい
一応小さなクーラーボックスも必要
店に戻りエビとコマセを冷凍
今日も忙し働いた
革靴の似合うバイトの大学生
ほんとに素直で一生懸命
うちのバイトはいい子ばかりだ
バイトの名前を全く覚えられない
経営者としては失格だろう
そんなもんだ
オレとイトウは、仕事のできる彼を
カワグツと言うている
来月から時給アップアップだ
ケチ臭くてセコい事が大嫌い
儲けに走ると儲からない
商売の鉄則
ホッピーの焼酎も
客が、もういいですもういいですストップ!
と言われるまで注ぎなさい
と、従業員に言うている
口コミで評判になっている様だ
客が喜んでくれればそれでいい
たかが居酒屋、大した事ではない
仕事を終えてお世話になっている
久米線の泡盛をロックでガンガン呑んで
歯を磨いてから
おやすみ〜とトボトボと歩き
ほろよい車泊
いつものルーティーン
起きたら店に戻り湯を沸かし
煎茶を飲んで朝飯炊いて食べて
珈琲焙煎で幸福
オレは優しいから
仕込みに来るイトウちゃんのために
いつも珈琲を淹れておく
仕事前にホットするだろう
今日は雨だけど
ふざけながら楽しく仕事しよう
しかし車泊は楽しい
小さなwiifiとポータブル電源があれば
パソコン仕事の人は
どこでも仕事ができるだろう
太陽さえあれば充電できる
今日は、パソコンで入金作業した
昔なら考えられないね、外は雨だぞ
猛烈な暑い時期になるまでは
大丈夫だろう


