
早朝の丸太運びが日課になっていて
どうにも夜に呑んでいても
夜の9時には眠くなり
朝の4時に眼が醒める
爺さんだなと思う
昨日は、朝採れの野菜
マスタードのドレッシングを持って
久しぶりに女子部の家へ出向く
車泊用の小さな布団セットを和室の隅に置き
晩飯を食わせてくれると言うので
申し訳ない、ありがたきとなる
最近は、
金も使わなくなってきたので
ケツでも拭こうかと言いながら
幸せになりたければ
昔の本を買うて本を読み
知識を学びなさい
これで本でも買いなさいと
娘二人に金を渡し二人喜ぶ
晩飯までやることもなく暇だけど
くだらぬテレビをつける気もしないので
畳の上で寝転び読書
夜は、炊いた筍ご飯をいただき
今年初の筍を食し感無量
焼酎を飲みながら呆けていると
ボクシング部のイトウから
“井上くんの見たか見たか?”とメールが来る
そうだ忘れていたと
テレビでYouTube
受験生の娘は、勉強勉強なので
音を絞り絞り
静かに試合を見る
申し訳ないが、
誰でも入れる様な
私立大学に払う金はさらさら無い
国公立しかむりだよと
勉強の勉の字もしたことのないオレが言う
いろいろ考えているのだろうけれど
反抗もせずに、淡々と勉強している姿に
もはや敬意を感じている
どうしようもない親だけれども
これでいいのだ
子は、成長する
子育ての基本は、
宿題したか?勉強したか?
成績はどう?
あ〜しなさい、こ〜しなさい
てなことを1ミリも言わないこと
自分で考え違う道を
自立させたいならば
家族は、宗教だから
気をつけたほうがいい
自分が、
子供の頃に言われて腹立った思い出を
自分の子供に言わないこと
それだけ
井上くんは、ボクシング部のイトウ曰く
年内に、あと2戦あるそうだ
試合後のマイクタイソンのインタビューを見たら
”俺がコーチなら?
階級上げずに休ませる
また勝つだろうが、彼は、疲労している”
と、語っていた
予約を断られない店じゃないんだから
そうまでして殴りたいのかね?
と、思いながら
眠くなったので寝る
朝3時に眼が覚めて
音をさせずに片付けて帰る
明け方、明るくなってきたので
また丸太を運びに行く
だいぶ貯まったので
しばらくは大丈夫だ
ラジヲ体操して、腹筋して風呂に入って
カフェオ〜レに
砂糖をいっぱい入れて
シナモン入れて飲みながら
コーヒーを飲む
いつものルーティーン
今日は、ゴールデンの帰省大渋滞
世の中のおとうさんは
みんな疲労してるんだろうなぁ
もう、やめればいいのにね


