吐きだめ日記 Part2

海風店主 深堀貴司

抵抗と失速の諦めぬ貴殿へ

高校野球ベスト4
今日は、山梨と沖縄の勝負でした
過去住んでいた想いもあり、同等に応援しましたが
やはり、山梨を応援しました
が、敗れました
沖縄見事でした
あの縦のスライダーは打てません
野球は、
初球ストライクを取れる投手でなければ
通用しませんね

土曜日に東京都下代表のチームと決勝です
ですが、
山梨も東京も全国からの人寄せチーム
沖縄だけです
地元の中学からの全員沖縄人です
名前が沖縄名で強烈です
ぜひ、決勝を見てください
オレの弟子二人の名も
じゃばな、やまじろです
負けるわけがありませんね

今日は、店の表のベンチ作り
大都会では、駅から店まで日陰がありません
暑い日は、店前のベンチに
老人が一休みしています
オレは、イトウに
仕込みしながらもベンチで休む人を
観察しとけと伝えています
何か理由があるはずです

何度か、倒れかかる人がいるので
イトウちゃんが、急いで氷水を飲ませたり
大丈夫?と声がけしています
年寄りは、ありがとう日陰がなくてさ〜
水飲んでほっとしたよと言うて
もう少し休んでいい?と
ど〜ぞ、ど〜ぞとなるわけです
若手も、みんな老人になるのですよ

大都会、店の前にベンチを置くのは?
と、警察にクレームをした人がいまして
警官が、すぐに来て
クレームが来たので、
そういうことで、撤去してくださいと言われます
オレは、もちろんキレますね
完全なる極左極右ですからね
あんた?倒れかけている年寄りの休む場所だよ?
年寄りを倒れたままにするのかね?
君は、組織人だろ?君は組織の奴隷か?
自分の頭で考えろよ、クレームが来たから?
上司を呼んできて一緒にクレーム輩の家に行こう
話せばわかるからと、言うと
とりあえず言いましたからと帰ります
そういうものです

その古ベンチが壊れかけているので
今日、作り直しました
おかしな世の中です
決まり事だけが、すべての時代模様也

ちょうど小さな日陰のあるベンチです
熱中症になりそうなら
いつでも休んでください
氷水ならいつでも飲ませるわ
なんなら麦酒も呑ませてあげるよ
と思うておるのです
何の、怒りでもありませんし
何のアピールもございません
この、あきらめの国で暮らしていると
小さな小さな
声を出さない美しい人を観察していたいです
そういう人が本物です

今日は、畑を耕して
牛すじカレーを仕込んで
茄子も漬けて
もうクタクタでした
明日は、配達の日
新鮮野菜をたくさん届けます
たのむから雨降ってくれと
夜空に願っているのです

本日の、君の願いは何だろ?