吐きだめ日記 Part2

海風店主 深堀貴司

切り刻み割るのはもういい

長い間、雨を感じておらず
身体共々参っております
お休み時は、エアコンで身体を冷やし
おねむの弱冷房28度で寝ますが
医者曰く冷房25度で布団をかぶり
脳を冷やし休めないと疲れが取れないそうです

この三日間、汗だくで材木と闘っておる
二日間は、材木ひぐちカッターで必死
全てを薪割り機のサイズに切り終わり
今日は、割りまくりです
しかし暑くてたまらない
氷水を飲みながら
シャワー3回洗濯3回でした
やっと明日の朝で終わりそう

ここは、薪販売所か?
異常な光景にあきれている
て、いうか
森の木を全部抜根したから
職人に切断してもらった材木が
溢れているわけでして
もしかしたら5年分は余裕でありそうだ
あそこの住人は、頭おかしんじゃないのか?
と、思われているだろう

明日朝、全てが終わるので
片付けが終わったら
もう、逃げ出すことにした
1時間で行ける静岡駅の酒場へ向かう
静岡調査に行ってくるのだ
静岡の大衆酒場の件数はすごい
色々と勉強になるだろう

てか、もう泳ぎたい
脳を冷やさなきゃね