網戸交換地獄の日々
私とて、老いながら知らぬことばかり
網戸の網目を変えるだけで全てが違うとは、、
いや、まったく虫も入り込めぬようで
今日も、網戸を変えまくった
でも、虫は灯りに来るので
夜の明かりのリビング
そこだけ変えればいいと思う
家の網戸は、2階合わせて数えたら20枚
必死で、9枚だけ変えた
慣れてくると職人さんみたいに早くなる
雑だけど、虫が入らないならいい
網前が細かくなるほど
外の景色がよく見える
なるほどの、開放感也
男は、網戸の外し方やゴム外し
変え方くらいはできなきゃダメだな
業者に頼むと物凄い金額を取られるぜ
女性諸君は、
あまりに不器用な旦那なら?
まじで、捨てた方がいい
代わりの男はいくらでもいる
老いて、このタレも良しとして?
趣味同等のそれも良しと、、
訳のわからぬ空気感で諦めありきの
糞世間体、親族諸々の厄介ごと多々、、
では無くして
己の人生は一度限り
はて?
時間の無駄かも知れぬと知ったときに
地球人と微笑む

いやはやクタクタ
慣れぬ仕事は疲れます
で、台風豪雨
あのね、やり過ぎだからね雨の神
庭は、泥と化しつつ種も流れる模様
あきらめの踊りだ
しょうがない
人生をやり直せばいい
で、夕刻
雨も止んだので
今だっ!
と、思い草刈正雄でカルーセル真紀
畑の草をエンジン込めて刈りまくる
もはや、畑も田んぼの模様
ついでに耕運機で全面耕しまくる
もはや、泥だらけ
でも、雨を待っていた
土が乾燥しすぎて耕せもできぬ日々だったから
これでいい
森の畑もやり切った
ズボッと粘度質の地場もあったが
次は、牛糞堆肥で土作りだな
周りの化学肥料の畑野菜は
もう収穫できず野菜は枯れ果てて来ている
化学肥料は、最初だけだ
色艶よく豊富に採れるのは
今日の茄子もピーマンもゴーヤーも
まだまだ花を咲かせ始めて来た
今日の豪雨でまだまだ採れる
彼ら自然野菜は恐るべし生命力
人と同じことはしないこと
これは、勝ち負けである
負けてたまるかと思っていればよし
ざまぁ見ろだ
毎週、店に野菜を送れる幸せ
良い客に届きますように
食の素材を大切にしない人は多い
お金じゃないよ、、
ほんと、毎食食べること
気をつけた方がいい
