吐きだめ日記 Part2

海風店主 深堀貴司

川のほとり

朝4時半に目覚ましをかけている
昨日も今日も5時過ぎには現場に着いて
ハザードランプで停め、丸太を急いで積んでいる
6時前になると県道は混み出して
車を停めていると渋滞になって
あらゆる人々に迷惑がかかる

この5分くらいの積み込みが必死
帰り道
いったいオレは何をしているのだ?
と、自分でも思うが
薪の材料は、あるときに奪っておかないと
冬になると収集が大変なのだ
五時には目覚ましなくても起きれるが
四時半は厳しい
明日は、雨だろうから無理かもな
でも取りに行きたい
伐採業者が、短めに切断してくれて
きちんと並べてくれているし
できるだけ運ばないと申し訳ない

60歳になって考え方が変わった
違うことがしたいと思う様になった
釣りもそうだけど自分には無かった事如
刺青は体に傷をつけるしそういうのはダメで
そうだ、指輪をしてみようと思った
3本の指に指輪をはめて
頭おかしいいんじゃないか?と
思われても気にしない人間になりたい
こないだカウンターでお客さんと呑んでいて
氏は、格好良いゴツイ指輪をはめていた
いろいろ質問すると
上野のジュエリーショップに色々あると
サイズも計ってくれるという
行く暇がないので昨日
指輪測定輪っかリング束を買った
色々サイズを試して指3本の数値が出たので
これから指輪を買う
もちろん髑髏のリング
メキシコでは髑髏は天使のリングと言われているし
運がどんどん湧き上がってくるというから
ゴツくてグロい指輪をはめて
工場で着る様な作業着も購入して
畑仕事をしようと思う
こんなアホで孤独で風変わり
と、そんな感じでいきたい
生きていくという事は
飽きていくという事なので
自分に飽きないようにしないと
どんどん老化していくだろう
ラジヲ体操も三番まで頑張っている
腹筋も始めたしストレッチも始めた
元ジムのイトウに聞くと
運動は、継続しなくても
何か別のことをしているだけでも
それでいいと
何もしないのが
一番良くないと言うていた

坂本龍一が、亡くなる前に
誰にも聞かせたくない
自分だけの音楽を作っていると
言っていた
なるほどと思う

最近、試行錯誤しながら
毎日サラダが食べたくなる様な
最高に美味しい
フレンチドレッシングを作り上げて
そのレシピもできた
誰にも教えたくはないし食べさせない
店にも出さない
自分だけの食べ物

今朝も野菜にぶっかけて
好きなクリームシチューを作って喰った
身体が喜んでいる

今日は、
糠がだいぶ溜まってきたので
糠床を作り始めた
野菜くずを入れて発酵を待っている
試しの胡瓜をかじってみたけど
もう美味かった
新しいやり方で
白菜漬けも
大根も干してみる

誰にも教わらず
経験の無いことを触りたい

誰にも聞かせたくない
自分だけの音楽