吐きだめ日記 Part2

海風店主 深堀貴司

Graph paper moon

田舎に戻り
おいしい空気を吸っているのもつかの間
いきなり八ヶ岳の沖縄台風級の暴風の毎日
小屋が壊れるんじゃないかと心配する
夜中も吹きやがるしたまったもんじゃない
自然は恐ろしい

案の定
敷地に建てた基地のテント屋根が暴風で引き裂かれた
テープで貼ろうと試してみたが
暴風でどうしようもない

雨が降ると水浸しになるので
え〜い!こんちくしょうめと行動に移す
集中して一気に4時間で解体
後悔先に立たず
考える前、悩む前に実行
リスクを恐れず自分で動け
よしよし、巧くいったぞと
我が身を褒める

床材も全て剥がして処分
環境センターへ軽トラで運ぶ
10畳ほどの広さがあったので
けっこう大変だったし足腰に響いて
結構いい運動になった
ほぼ木材なので捨てても
自然環境にはそれほど悪くはないだろう
と、自己納得

梅雨前には、店も解体しなくてはならない
26年営業していたので
それなりにお客さんもついているし
皆、残念そうにしていた
呑み人たちの気持ちは痛いほど解る
なんとか東小金井で探していたが
まったくなかった

一軒だけ、飲食店不可の物件があった
飲食は駄目だと断られたが
高齢の大家さん夫婦に何回か会い
ゆっくりと話した

自分の考え方としては
カタログの中から選ぶ生き方ではなく
形の見えない場所から切り開き
リスクを恐れずに始めること
そして、一人苦の道を歩むこと
これは、昔の先輩たちから
教わった大切なこと
幸せの法則

大家さんはお酒は飲まない
酒呑みの気持ちを解るはずがない
そりゃそうだ
でも、話が好きなようなので
手繰り寄せるように話をしたら
だんだん気持ちが伝わったようで
居酒屋にしてもいいよと
言ってくれた
嬉しかったのだ
なんとか店が継続できそうになってきて
契約の準備に入りだした

以前は、八百屋さんが営業していて
次は、某選挙事務所だった
もちろん飲食店の営業は無い
真逆で面白いと思う

どういう店を造るか
もう、頭の中で思いはグルグル廻っている
興奮すると失敗する
とりあえず、叩き台の設計図を
建築士に見せなければならないので
一ミリ単位の方眼紙に
一日中、向き合っている

木工をやっていると人間工学の勉強になる
料理も木工も畑仕事も科学の部分がある
阿呆なりに、少しだけわかってきている気がしている

定期検診に行くと体重が3キロ弱減っていた
夜食から15時間喰わないのと朝の散歩
これでいい
酒は毎日欠かさず呑むこと
好きなものを喰うこと
決してストイックな考え方はしないこと
これを肝に銘じている

宗教家の道を捨てた
思想家のジッドゥ・クリシュナムルティの
考え方に昔から深く影響を受けている

ムルティ曰く

”あなたが食べている時は、ただ食べていなさい
散歩に出かけている時は、ただ散歩していなさい
私は何か他のことをしなければならない
と、想わない様に
眼の前のその行為に
ごまかしのないあなた自身を見つめ
すべての自然体で集中していなさい”

この言葉をいつも思い出している
今日もそう思いながら散歩していたが
どんどん思いが膨らんで
考えばかりが、頭に浮かぶ
まったくだ、、ダメ親父
ただの散歩になれていない自分がいる
そういうとこや!と
己にツッコミを入れるが
どんどん思いは溢れ出す
だけれども、
そういう、弱い部分を考えることは
人間として
まだマシな方だろうと思っている

もうすぐMRI脳ドックだ
脳のレントゲン写真を見ながら
あ〜っ君の頭は
もう終わっているな〜と
お医者さんにキッチリ言われたら
ショックだろうなぁ
この先は、駄目なりに
生きていくしか無いだろう
勝てる気がしないのも良い